Polaris Office(ポラリス オフィス)2,980円(税込)
Polaris Office(ポラリス オフィス)
【4/21(日)まで】割引価格:2,980円(税込) 割引率:24%OFF
Microsoft Officeと見た目も操作も、ほぼ同じ
全世界で5000万人以上に利用されているオフィスソフトです。(2023年9月時点、Polaris社調べ)
表計算、ワープロ、プレゼンテーションに加えて、PDFの作成、編集機能も搭載。
Excel、PowerPoint、Wordのファイルを開けるのはもちろん、本製品で作成したファイルもMicrosoft Officeで開けます。
特長
・ Microsoft Officeに近いメニュー画面を搭載
・ Microsoft Officeと同じファイル形式で作成、編集、保存ができる
・ 資料の作成に役立つクリップアートを300点以上収録
・ PC1台、モバイルデバイス2台まで利用できる
収録アプリケーション(通常版、上位版共通)
表計算「SHEET」
主な機能・460以上の関数に対応、エラーチェック機能
・ピボットテーブル
・データフィルタリングと並び替え
・グラフ、スパークラインの作成
・条件付き書式の設定
・ドキュメントの保護
プレゼンテーション「SLIDE」
主な機能・豊富なテンプレート
・スマートガイドライン
・オブジェクトの挿入
・アニメーション効果
・スマートアート
・スライドショー
ワープロ「WORD」
主な特長・縦書きにも対応
・文書校閲、変更履歴や注釈の挿入
・個人情報保護
・数式エディタ
・プレゼンテーションモード
同じフォントが使える(Premiumのみ)
Microsoft Officeに収録されているものと同じ和文フォント29書体を収録。同じフォントを使用することで文字崩れ・レイアウト崩れを防ぎ、ファイルの互換性が向上します。
PC2台までインストールできる
1ライセンスでWindowsパソコン2台にインストールができます。職場と自宅それぞれに入れて利用することもできます。コスパ最高
Microsoft Officeの7分の1の価格、その上買い切りライセンス。3台目以降のパソコンや自宅で簡単な作業をしたい場合などお得にご利用できます。(注)Microsoft Office Home&Business 2021との比較、2023年9月時点
製品ごとに搭載機能は異なります。ご購入に際しては、各製品の搭載機能をご確認ください。





パソコンランキング
2024年04月10日